中古戸建てを、インテリアスタイリストであるお部屋主さま自身で少しずつ手直し。
インテリアと家族の暮らしやすさを両立したセンスよく快適なお家をご紹介します☺️
お子さまとの暮らしの工夫もたくさんご紹介くださいました✨
おすすめのアイテムもたっぷりご紹介いただきましたので、ぜひお部屋づくりのご参考に☺︎
お部屋の詳細&主さまのInstagramは下記をご覧ください!
………………………………………………………………………………………………………………………………………………
\Roommy ルームツアー チャンネル登録はこちらから/
http://www.youtube.com/channel/UC2Ku8de18zPkAAdguvdKCiQ?sub_confirmation=1
………………………………………………………………………………………………………………………………………………
今回のお部屋【@inside_home_by.a】さん
【Instagram】
https://www.instagram.com/inside_home_by.a
【暮らし】3人暮らし
【職業】インテリアスタイリスト
【年齢】33歳
【住まい】神奈川県
【部屋のタイプ・広さ】戸建て(購入)
3LDK+S .リビング20畳•寝室7畳•書斎5畳•子供部屋5畳
【Q.お部屋作りで意識していることこだわったこと】
木の印象が強い家なのでナチュラルになりすぎない様意識しています。
そのため家具はモダンな商品を選ぶことが多いです。
共働きで子供がいるので、ただ綺麗な部屋ではなく、綺麗にリセットしやすい様な工夫をしています。
【Q.お部屋のイメージ】
北欧やヨーロッパの家が好きなので、どこか海外の様なエレガントさを感じられるお部屋をイメージしてつくっています。
【Q.オススメのアイテム】
全て愛着がありすぎておすすめですが…
・Thonet No.209
→数あるインテリアピースの中で昔から1番好きな物です。美しい見た目だけでなく非常に軽く、
ラタンの座面も柔らかくいつまでも座っていられる居心地の良さがあります。
Finnish design shopで輸入しました。
ラタンでないThonetチェアであればIDEE等で購入できると思います。
・BoConcept Grosso ソファ
→色々と形は選べるのですが、片流れタイプにしました。
ソファは白が良かったので生地はSkagenというウォータープルーフの生地にしています。
座り心地の良さは勿論ですが、置くだけで簡単に空間をお洒落に見せてくれる存在感も気に入っています。
背もたれや座面のクッションが分かれていないのでへたりにくいのもポイントです。
・IKEA BILLY シェルフ
→扉付きのBILLYはデザインも素敵で収納力があります。日本の家は海外の様にモールディング等の装飾が少ないので、
この棚を取り入れると一気に海外間が出ます。
・IKEA KNARDRUPラグ
→毛先が長すぎず色も真っ白ではないのでお部屋に馴染みやすいです。安価なので子供が汚しても買い直せる良さもあります。
実は引っ越し前はサイズの小さい同じラグを翔していたのですが、気に入りすぎて引っ越してからも大きいサイズを買い直しました。
・HAY PAPER SHADE φ900
→この大胆な大きさが空間に面白味を与えてくれます。我が家は天井が高いので1番大きいサイズにしました。
他に2サイズあると思います。
人気商品だと思いますが、サイズで悩んだ時は是非大きい方を。
少し大きすぎるかも…くらいのサイズ感の方がこのランプはインパクトがあって良いと思います。
Moonler のPebble stool
→コンランショップ代官山で購入しました。
石を積み重ねた様なデザインですが木で出来ています。一目惚れでした。
重さがありテーブルや、来客時にはちょっとした椅子にすることもあります。
Panton wire shelf
→Nordic Nestで購入しました。
シンプルで無機質なこのシェルフが入ることでモダンなエレガントさが引き立ちます。
装飾次第でいろんな表情になるところも好きです。
・H&M home クッション
→価格も安く珍しいデザインの物が多く見つけられます。
日本に店舗はなくオンラインだけなので人と被りづらいと思います。
・ZARAHOMEベッドカバー
→寝具はベッド文化が発達している海外ブランドの方が素敵な物が多いと個人的には感じています。
H&M homeやZARAHOMEはどれも可愛くてセールの度に買いすぎてしまいます。
・島忠ホームズグリーン
→植物はほぼ全て島忠ホームズで購入しています。0の数間違えてるのかなと思うほどお求めやすいのでオススメです。
鉢カバーだけ違うお店で買う事も多いです。我が家の180cmツピダンサスは10,000円くらいでした。
【ルームツアー 内容】
00:00 opening
00:19 お部屋の説明
01:08 リビング
02:57 天井高と景観
03:41 ダイニング
05:44 キッチン
07:21 檜風呂
07:43 寝室
08:41 子供部屋
10:55 ウッドデッキ
12:21 ending
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
ぜひコメントお待ちしております!
チャンネル登録していただけたら、とても嬉しいです。
※お願い
こちらの動画はお部屋主様にご協力いただき完成した動画です。
主様が不快に思われますコメントは削除させていただく可能性もございます。
ご了承ください。
【Instagram】 roommy_roomtour
https://www.instagram.com/roommy_roomtour/
【E-mail】roommy.jp@gmail.com
#ルームツアー #部屋紹介 #家族暮らし #中古戸建て #北欧インテリア #リフォーム
––––––––––––––––––––––––––––––
Track: I Want To Be — Declan DP [Audio Library Release]
Music provided by Audio Library Plus
Watch: https://youtu.be/e56jcFUoJC4?si=tXB5Eh0xBlR_hyZr
Free Download / Stream: https://alplus.io/i-want-be
––––––––––––––––––––––––––––––