高松モデルルーム『KOTO(コト)』【解説ルームツアー】木のマンションリノベーション/庵治石/四国/自然素材/木の家/断熱改修/ビフォーアフター

高松モデルルーム『KOTO(コト)』【解説ルームツアー】木のマンションリノベーション/庵治石/四国/自然素材/木の家/断熱改修/ビフォーアフター

<建築家が考えた国産の吉野杉と珪藻土を使った木のマンションリノベーション ルームツアー>

香川県で初となる木のマンションリノベーションをルームツアー。
高松市のモデルルーム『KOTO(コト)』を小谷の解説付きでご紹介します。

■高松モデルルーム『KOTO』
香川県高松市
竣工: 2025/7
RC構造 1990年築 68㎡
設計監理: 小谷和也
施工:有限会社 関元工務店
▶️ https://sekimoto-koumuten.com/

写真:今西浩文

『KOTO』モデルルーム見学はこちらから
▶️ https://sekimoto-koumuten.com/2025/07/08300831/

〜『KOTO(コト)』〜
フィンランド語でおうち、すみかという意味。
コトという響きに日本的で香川県にも馴染み、暮らしを豊かにするイメージを重ねました。
ぜひご体感ください。

■見どころ
・香川初の「木のマンションリノベ」モデルルーム
・ウッドファイバー断熱材「シュタイコ」による壁の断熱改修
 + 内窓・断熱ブラインドで断熱性能向上
・エアコン1台で全室を冷暖房する「全室空調システム」を採用
・吉野杉・珪藻土・庵治石など、自然素材で整えた室内空間
・3本の風の通り道をつくる「川の字動線」で、自然の風が抜ける間取り
・デザインと機能を両立させた開口部建具の工夫

———————————————–
00:00 オープニング
00:17 概要
01:34 玄関
04:34 LDK
05:24 小上がり
06:28 収納棚の仕掛け
06:58 リビング
07:10 開口部 建具の工夫
09:55 外との繋がり
10:15 ダイニング
10:34 恒例「推し椅子」紹介!
11:32 可動柱
12:01 ワークスペース
12:20 壁面の使い方
13:14 飾り棚
14:22 洗面・脱衣所・お風呂
17:20 トイレ
17:31 全室空調システム
18:43 ウォークインクローゼット
20:40 洋室
21:07 『川の字動線』
23:19 素材感
24:57 総評
25:27 総評 -ディテール-
31:00 総評 -施工の感想-
34:11 NG集

————————————————

『木のマンションリノベーションを手掛ける建築家』
マスタープラン/小谷和也設計室
▶️ https://reno.mpl.co.jp/

チャンネル登録もよろしくおねがいします!

◾️関連リンク
・『間取りのレシピ100』小谷和也著/エクスナレッジ
https://amzn.asia/d/2oiEvRE

・『間取りのレシピ100』PDF版 小谷和也著/エクスナレッジ
https://www.xknowledge.co.jp/book/9784767830377

◾️関連動画
【ルームツアー】札幌モデルルーム「二十四軒の家」

【ルームツアー】「三国の家」

【再生リスト】木のマンションリノベーションルームツアー

#マンションリノベーション #設計事務所 #木の家 #マンションリフォーム #国産材 #全室空調 #断熱改修 #大阪 #西宮 #フルリノベーション #スケルトンリフォーム #ビフォーアフター #自然素材

マンションカテゴリの最新記事